初値予想!バルテス(4442)
4月18日(木)、バルテス(4442)のIPO(新規上場)が承認されました。
上場日は5月30日(木)で、東証マザーズの上場となります。
想定時価総額38.6億円、吸収金額6.5億円の案件です(※想定価格)。
想定価格540円、仮条件600円~660円に対して、公募価格660円で決定しました。
仮条件の下限が想定価格を上回ったので、需要は強いようですね。
初値の予想
1,100円~1,550円
初値の利益予想
+44,000円~+89,000円
(5月14日更新)
初値の結果
1,820円(公募価格比+175.8%)
バルテス(4442)の基本情報
企業名 | バルテス 株式会社 |
企業HP | https://www.valtes.co.jp/ |
主幹事証券 | ・SBI証券 |
幹事証券 | ・野村證券 ・藍澤證券 ・岩井コスモ証券 ・エイチエス証券 ・SMBC日興証券 ・エース証券 ・極東証券 ・東洋証券 ・ひろぎん証券 ・丸三証券 ・むさし証券 ・楽天証券 |
仮条件決定日 | 2019/05/10(金) |
BB期間 | 2019/05/14(火)から 2019/05/20(月)まで |
公募価格決定日 | 2019/05/21(火) |
上場予定日 | 2019/05/30(木) |
上場市場 | 東証マザーズ |
公募株数 | 843,000株 |
売出株数 | 203,500株 |
O.A. | 156,900株 |
想定価格 | 540円 |
仮条件 | 600円~660円 |
公募価格 | 660円 |
初値 | 1,820円(公募価格比+175.8%) |
想定時価総額 | 38.6億円 |
想定吸収金額 | 6.5億円 |
主な株主構成
株主名 (備考) |
株数 (比率) |
田中 真史 ※ロックアップ 180日間 |
4,050,000株 (67.89%) |
バルテス社員持株会 ※ロックアップ 180日間 |
689,500株 (11.56%) |
HC8号投資事業有限責任組合 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
250,000株 (4.19%) |
野村證券 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
150,000株 (2.51%) |
西村 祐一 ※ロックアップ 180日間 |
120,000株 (2.01%) |
大薗 雅嗣 ※ロックアップ 180日間 |
120,000株 (2.01%) |
SBIベンチャー企業成長支援3号投資事業有限責任組合 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
115,200株 (1.93%) |
SBIベンチャー企業成長支援4号投資事業有限責任組合 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
83,400株 (1.40%) |
SBIベンチャー企業成長支援2号投資事業有限責任組合 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
59,700株 (1.00%) |
三菱UFJ銀行 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
50,000株 (0.84%) |
バルテス(4442)とは
バルテス(4442)は、ソフトウェアの品質に係るサービスを提供している企業です。
簡単に説明すると、下の図のような分野でソフトウェアをテストするサービスを提供しています。
“テスト”に特化した事業を展開しているイメージで正しいと思います。
バルテスはソフトウェアの不具合などを発見したり、ソフトをサポートするサービスを提供しています。
提供している領域は、アプリや業務システム、Webアプリケーションなど幅広いです。
提供しているソフトウェアテストのフローは、以下の通りです。
バルテスが提供している主なソフトウェアテストサービスは、下記の通りです。
バルテスは、2019年2月に実施したアンケート調査によると、“ソフトウェアテスト”と“セキュリティ診断”の2つでNo.1に選ばれています。
※ゼネラルリサーチによるアンケート調査
バルテスが手掛けているプロジェクトは、年間で1,200件以上です。
様々な規模のプロジェクトに参画しているため、顧客のニーズに柔軟にこたえることができます。
事業
事業別の売上高はこちらです(2018年3月末)。
・ソフトウェアテストサービス事業
21億3,268万9千円(前年同期比1.8%増)
・Web/モバイルアプリ開発サービス事業
2億7,791万6千円(前年同期比49.6%増)
・オフショアサービス事業
4,674万1千円(前年同期比236.2%増)
主な販売先
主な販売先には、楽天が記載されています。
売上高の19.1%を占めています(平成30年3月末)。
過去の案件と比較
バルテス(4442)のIPO(新規上場)データは、こちらです。
・市場…東証マザーズ
・時価総額…38.6億円
・吸収金額…6.5億円
※想定価格から算出
下の表は、直近1年間の吸収金額”5億円以上7億円未満で東証マザーズ上場の案件の一覧です。
過去の案件をみると、どれも初値は大きく上昇しています。
企業名 (上場日) |
吸収金額 (時価総額) |
初値 (変動率) |
バルテス (2019/05/30) |
6.5億円 (38.6億円) |
今回の案件 ※規模は想定価格 |
Welby (2019/03/29) |
6.9億円 (70.6億円) |
18,030円 (+246.7%) |
識学 (2019/02/22) |
6.2億円 (40.1億円) |
4,550円 (+30.8%) |
Kudan (2018/12/19) |
6.4億円 (223億円) |
14,000円 (+276.3%) |
霞ヶ関キャピタル (2018/11/28) |
5.7億円 (49.2億円) |
6,240円 (+92.6%) |
チームスピリット (2018/08/22) |
5.5億円 (73.1億円) |
2,417円 (+101.4%) |
エーアイ (2018/06/27) |
5.2億円 (38.7億円) |
3,500円 (+250.0%) |
調達資金の使い道
下記の手取概算額4億1,330万2千円については、第三者割当増資の手取概算額7,794万7千円を合わせて、設備投資等に充当する予定です。
内訳は以下の通りです。
・テストエンジニアの採用費
…2億6,924万9千円
・基幹システム投資
…1億円
・テストセンター増設
…3,000万円
・借入金の返済
…9,200万円
従業員の状況
バルテス(4442)は、グループ全体で従業員が288名在籍しています。
バルテス(4442)単体の従業員の状況は以下の通りです。
・従業員数
…226名
・平均年齢
…33.3歳
・平均勤続年数
…3.7年
・平均年間給与
…494万3千円
直近の決算
直近の決算はこちらです(30年3月末)。
・売上高
…24億5,734万7千円(前年同期比7.1%増)
・営業利益
…4,139万1千円(前年同期比54.8%減)
・経常利益
…3,397万4千円(前年同期比66.9%減)
・当期純損失
…251万9千円の赤字(前年同期は3,847万6千円の黒字)
役員の状況
株主の構成
申込ができる証券会社
バルテス(4442)の主幹事証券は、SBI証券です。
幹事証券は、こちらです。
他にも藍澤證券、エイチ・エス証券、エース証券、極東証券、東洋証券、ひろぎん証券、丸三証券、むさし証券から申し込むことができます。
現在募集しているIPO案件
現在募集しているIPO案件はこちらです。
関連資料
バルテス(4442):有価証券報告書
バルテス(4442):公式HP
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、IPO(新規上場)についての情報を提供しています。