初値予想!東名(4439)
東名(4439)のIPO(新規上場)が承認されました。
上場日は4月3日(水)で、東証マザーズの上場となります。
想定時価総額78.9億円、吸収金額13.2億円の案件です(※想定価格)。
プラスリターンは期待できそうですが、大きな上昇は予想しにくい案件ですね。
想定価格3,290円に対して、仮条件は3,130円~3,290円でした。
初値の予想
3,450円~4,000円
初値の利益予想
+16,000円~+71,000円
(3月14日更新)
初値の結果
4,205円(公募価格比+27.8%)
東名(4439)の基本情報
企業名 | 株式会社 東名 |
企業HP | https://www.toumei.co.jp/ |
主幹事証券 | ・東海東京証券 |
幹事証券 | ・SBI証券 ・楽天証券 ・みずほ証券 ・岡三証券 ・いちよし証券 ・エース証券 ・極東証券 |
仮条件決定日 | 2019/03/14(木) |
BB期間 | 2019/03/18(月)から 2019/03/25(月)まで |
公募価格決定日 | 2019/03/26(火) |
上場予定日 | 2019/04/03(水) |
上場市場 | 東証マザーズ |
公募株数 | 300,000株 |
売出株数 | 50,000株 |
O.A. | 52,500株 |
想定価格 | 3,290円 |
仮条件 | 3,130円~3,290円 |
公募価格 | 3,290円 |
初値 | 4,205円(公募価格比+27.8%) |
想定時価総額 | 78.9億円 |
想定吸収金額 | 13.2億円 |
主な株主構成
株主名 (備考) |
株数 (比率) |
山本 文彦 ※ロックアップ 180日間 |
1,729,600株 (78.69%) |
株式会社 エフティグループ ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
200,000株 (9.10%) |
日々野 直人 ※ロックアップ 180日間 |
81,000株 (3.69%) |
株式会社 三重銀行 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
40,000株 (1.82%) |
東名従業員持株会 | 28,200株 (1.28%) |
直井 慎一 ※ロックアップ 180日間 |
28,000株 (1.27%) |
関山 誠 ※ロックアップ 180日間 |
22,000株 (1.00%) |
ジャパンベストレスキューシステム株式会社 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
20,000株 (0.91%) |
水口 博信 ※継続保有 |
7,000株 (0.32%) |
水嶋 淳 ※継続保有 |
7,000株 (0.32%) |
東名(4439)とは
東名(4439)は、顧客企業の業務効率化やコスト削減などをメイン事業として展開している企業です。
“オフィス光119”以外にも、“ファイナンシャル・プランニング”などのサービスも手がけています。
オフィス光119
…全国の法人に向けて、オフィスに関するサービスをワンストップで提供
オフィスソリューション事業
…ビジネスホンやネットワーク対応型複合機、LED照明器具などを販売
ファイナンシャル・プランニング事業
…店型ショップによる保険の取次業務を提供
東名グループは、“オフィス光119事業”と“オフィスソリューション事業”、“ファイナンシャル事業”の3つの事業を展開しています。
下の図の通り、大半が“オフィス光119事業”で構成されています。
オフィス光119事業では、全国の法人向けにオフィスに関するサービスをワンストップで提供しています。
コールセンターやカスタマーセンターを運営しており、販売促進や契約、請求回収からクレーム対応まで提供しています。
主な顧客は中小企業や個人事業主ですが、NTT東日本やNTT西日本、NTTコミュニケーションズなどNTTグループの代理店として、光回線サービスを取り次ぐ業務もおこなっています。
オフィスソリューション事業では、ビジネスホンやネットワーク対応型複合機、LED照明器具などを提供しています。
起業のPR用ホームページを全国の中小企業にレンタルするサービス“レン太君”も運営しています。
ファイナンシャル・プランニング事業では、来店型ショップによる保険の取次業務をおこなっています。
みつばち保険グループのフランチャイズ加盟店“みつばち保険ファーム”を営業しており、愛知と静岡に7店舗展開しています。
事業
事業別の売上高はこちらです(2018年8月末)。
・オフィス光119事業
81億1,860万1千円(前年同期比28.4%増)
・オフィスソリューション事業
15億2,645万4千円(前年同期比13.9%増)
・ファイナンシャルプランニング事業
2億3,836万3千円(前年同期比4.8%減)
・その他事業
1,112万3千円(前年同期比0.8%増)
過去の案件と比較
東名(4439)のIPO(新規上場)データは、こちらです。
・市場…東証マザーズ
・時価総額…78.9億円
・吸収金額…13.2億円
※想定価格から算出
下の表は、直近1年間の吸収金額”11億円以上14億円未満”で”東証マザーズ”上場の案件の一覧です。
どの案件もプラスパフォーマンスとなっており、今回の案件も期待できそうですね。
企業名 (上場日) |
吸収金額 (時価総額) |
初値 (変動率) |
東名 (2019/04/03) |
13.2億円 (78.9億円) |
今回の案件 ※規模は想定価格 |
リックソフト (2019/02/26) |
11.3億円 (79.2億円) |
9,050円 (+126.3%) |
ベルトラ (2018/12/25) |
12.9億円 (101.0億円) |
514円 (+33.9%) |
フロンティア・マネジメント (2018/09/28) |
13.5億円 (64.4億円) |
5,000円 (+121.2%) |
アイリックコーポレーション (2018/09/25) |
11.6億円 (57.4億円) |
2,226円 (+25.8%) |
システムサポート (2018/08/02) |
12.3億円 (39.9億円) |
4,000円 (+128.6%) |
エクスモーション (2018/07/26) |
13.4億円 (40.0億円) |
5,000円 (+49.7%) |
GA Technologies (2018/07/25) |
12.8億円 (90.6億円) |
5,780円 (+130.3%) |
IPS (2018/06/27) |
13.7億円 (86.5億円) |
6,670円 (+71.0%) |
ヒューマン・アソシエイツ・ホールディングス (2018/04/10) |
11.3億円 (30.7億円) |
3,600円 (+207.7%) |
調達資金の使い道
下記の手取概算額8億9,804万円については、全額を運転資金に充当する予定です。
内訳は以下の通りです。
・NTT東日本とNTT西日本からの光回線の仕入資金として全額を充当する予定
従業員の状況
東名(4439)は、グループ全体で従業員が310名在籍しています。
東名(4439)単体の従業員の状況は以下の通りです。
・従業員数
…284名
・平均年齢
…30.3歳
・平均勤続年数
…3.7年
・平均年間給与
…407万3千円
直近の決算
直近の決算はこちらです(2018年8月末)。
・売上高
…98億9,454万2千円(前年同期比24.9%増)
・営業利益
…3億5,078万9千円(前年同期比577.3%増)
・経常利益
…4億1,681万9千円(前年同期比177.3%増)
・当期純利益
…5億7,818万3千円(前年同期比342.3%増)
役員の状況
株主の構成
申込ができる証券会社
東名(4439)の主幹事証券は、東海東京証券です。
幹事証券は、こちらです。
他にもみずほ証券やいちよし証券、エース証券、極東証券から申し込むことができます。
現在募集しているIPO案件
現在募集しているIPO案件はこちらです。
関連資料
東名:『公式HP』
東名:『有価証券報告書』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、IPO(新規上場)についての情報を提供しています。