初値予想!サーバーワークス(4434)
2月7日(木)、サーバーワークス(4434)のIPO(新規上場)が承認されました。
上場日は3月13日(水)で、東証マザーズの上場となります。
想定時価総額73.8億円、吸収金額16.1億円の案件です(※想定価格)。
サーバーワークスは、『クラウド関連』+『吸収金額が小さい』という2つの材料があるため初値は大きく上昇する可能性が非常に高いです。
ウイングアーク1stと同日上場ですが、問題なさそうですね。
想定価格4,320円、仮条件4,320円~4,780円に対して、公募価格4,780円で決定しました。
初値の予想
7,900円~11,000円
初値の利益予想
+312,000円~+622,000円
(3月11日更新)
初値の結果
18,000円(公募価格比+276.6%)
サーバーワークス(4434)の基本情報
企業名 | 株式会社 サーバーワークス |
企業HP | https://www.serverworks.co.jp/ |
主幹事証券 | ・大和証券 |
幹事証券 | ・SBI証券 ・マネックス証券 ・野村證券 ・三菱UFJモルガンスタンレー証券 ・岡三証券 ・東海東京証券 ・いちよし証券 |
仮条件決定日 | 2019/02/22(金) |
BB期間 | 2019/02/26(火)から 2019/03/04(月)まで |
公募価格決定日 | 2019/03/05(火) |
上場予定日 | 2019/03/13(水) |
上場市場 | 東証マザーズ |
公募株数 | 200,000株 |
売出株数 | 122,100株 |
O.A. | 48,300株 |
想定価格 | 4,320円 |
仮条件 | 4,320円~4,780円 |
公募価格 | 4,780円 |
初値 | 18,000円(公募価格比+276.6%) |
想定時価総額 | 73.8億円 |
想定吸収金額 | 16.1億円 |
主な株主構成
株主名 (備考) |
株数 (比率) |
大石 良 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
783,600株 (48.29%) |
株式会社 テラスカイ ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
460,000株 (28.35%) |
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 株式会社 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
65,000株 (4.01%) |
株式会社 エヌ・ティ・ティ・データ ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
65,000株 (4.01%) |
羽柴 孝 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
55,200株 (3.40%) |
大塩 啓行 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
47,080株 (2.90%) |
大野 麻理 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
14,000株 (0.86%) |
鳥や尾 務 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
12,000株 (0.74%) |
望月 明人 ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
6,000株 (0.37%) |
柳瀬 任章 | 4,400株 (0.27%) |
サーバーワークス(4434)とは
サーバーワークス(4434)は、アマゾンのクラウドサービス“AWS(アマゾンウェブサービス)”の基盤構築や導入支援をおこなっている企業です。
2014年から4年連続でAWS最上位パートナー「APNプレミアコンサルティングパートナー」に選定されており、アマゾンとともに成長してきました。
サーバーワークスは、AWSの導入を計画している顧客に対してワンストップで様々なサービスを提供しています。
ヒアリング(ニーズ把握)から設計、基盤構築、運用まで一貫してできる体制を整えていることが、サーバーワークスの強みとなっています。
サーバーワークスは、主に下記の3つのサービスを提供しています。
AWSリセールサービス(pieCe)
…企業でも簡単にAWSの代金を支払うサービス
AWS運用自動化サービス
…画面から操作するだけでカンタンに運用を自動化できるサービス
MSP(AWS運用代行)
…AWSの利用と運用の負担を軽減するサービス
サーバーワークスは、中堅~大手企業を中心にサービスを提供しています。
下の図の通り、数多くの導入実績をもっています。
AWS(アマゾン・ウェブ・サービス)を簡単に導入することができることが、サーバーワークスの最大の強みです。
一般的な事務手続きだけで、AWSを利用することができます。
下の図の通り、AWSアカウント数は700社以上となっています。
事業
事業別の売上高はこちらです(2018年2月末)。
・クラウドインテグレーション
3億7,242万5千円(前年同期比65.5%増)
・リセール
22億243万5千円(前年同期比32.3%増)
・MSP
4億2,535万8千円(前年同期比32.9%増)
・その他
6,595万6千円(前年同期比22.1%減)
クラウドインテグレーション事業
クラウドインテグレーション事業では、クラウド環境へ移行する際のクラウド基盤のデザイン、構築サービスを提供しています。
下の表のとおり、プロジェクト数は右肩上がりですね。
リセール事業
リセール事業では、アマゾンの提供するAWSのリセラーとしてAWSの再販売をおこなっています。
下の表のとおり、AWSアカウント数も増加しています。
MSP事業
MSP事業では、顧客企業がAWS上に展開した仮想サーバーやネットワークの監視・運用・保守などを請け負うサービスを提供しています。
主な販売先
主な販売先には、株式会社HDEがあげられています。
株式会社HDEは、セキュリティやメール配信のクラウドサービスを手がけている企業です。
過去の案件と比較
サーバーワークス(4434)のIPO(新規上場)データは、こちらです。
・市場…東証マザーズ
・時価総額…73.8億円
・吸収金額…16.1億円
※想定価格から算出
下の図は、直近1年間の吸収金額”15億円以上20億円未満”で”東証マザーズ”上場の案件の一覧です。
初値はどれもプラスリターンとなっています。
企業名 (上場日) |
吸収金額 (時価総額) |
初値 (変動率) |
サーバーワークス (2019/03/13) |
16.1億円 (73.8億円) |
今回の案件 ※規模は想定価格 |
テクノスデータサイエンス・エンジニアリング (2018/12/18) |
17.8億円 (63.8億円) |
6,350円 (+98.4%) |
リーガル不動産 (2018/10/23) |
15.7億円 (37.2億円) |
1,972円 (+42.9%) |
イーソル (2018/10/12) |
17.4億円 (76.5億円) |
4,000円 (+138.2%) |
CRGホールディングス (2018/10/10) |
15.8億円 (53.5億円) |
1,832円 (+63.6%) |
キャンディル (2018/07/05) |
15.3億円 (58.0億円) |
1,800円 (+52.5%) |
RPAホールディングス (2018/03/27) |
19.2億円 (165.4億円) |
14,280円 (+300.0%) |
フェイスネットワーク (2018/03/16) |
18.5億円 (64.3億円) |
3,200円 (+128.6%) |
調達資金の使い道
下記の手取概算額8億5,700万円については、設備投資や借入金の返済に充当する予定です。
内訳は以下の通りです。
・採用費及び労務費、人件費の一部
…4億6,848万円
・クラウドインテグレーション及び業務委託費
…8,852万円
・短期借入金の返済資金
…3億円
従業員の状況
サーバーワークス(4434)は、グループ全体で従業員が90名在籍しています。
従業員の状況は以下の通りです。
・従業員 90名
・平均年齢 35.4歳
・平均勤続年数 2.6年
・平均年間給与 597万5,848円
直近の決算
直近の決算はこちらです(2018年2月末)。
・売上高
…30億6,617万5千円(前年同期比33.6%増)
・営業利益
…5,301万1千円(前年同期比3.6%減)
・経常利益
…3,858万5千円(前年同期比23.9%減)
・当期純利益
…1億7,924万9千円(前年同期比11.9%減)
役員の状況
株主の構成
申込ができる証券会社
主幹事証券は大和証券です。
幹事証券はこちらです。
上記の他に、いちよし証券が幹事証券に指定されています。
現在募集しているIPO案件
現在募集しているIPO案件はこちらです。
関連資料
サーバーワークス:『公式HP』
サーバーワークス:『有価証券報告書』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、IPO(新規上場)についての情報を提供しています。