初値予想!日本インシュレーション(5368)
2月13日(木)、日本インシュレーション(5368)のIPO(新規上場)が承認されました。
上場日は3月19日(木)で、東証2部の上場となります。
想定時価総額80.1億円、吸収金額11.1億円の案件です(※想定価格)。
3月19日(木)、日本インシュレーション(5368)が東証2部に上場しました。
初値は、869円(公募価格比-7.6%)でした。
日本インシュレーション(5368)とは
日本インシュレーション(5368)は、建築関連やプラント関連工事、国内外での製品等の販売をおこなっている企業です。
具体的には、防耐火建材等の製造や設計・施工、アスベスト関連のコンサルティングや除去工事サービスを提供しています。
日本インシュレーションは、ゾノトライト系けい酸カルシウム材を基材として、下記のような建材を提供しています。
日本インシュレーションは、けい酸カルシウム材の高いシェアを占めています。
下の図は、建築関連とプラント関連です。
日本インシュレーションの事業別売上高はこちらです(2019年3月)。
建築関連
…48億5,384万3千円(前年同期比9.2%増)
プラント関連
…69億1,311万円(前年同期比0.4%減)
株主をチェック
株主構成はこちらです。
筆頭株主は、大橋ゆふみ氏となっています。
株主名 (備考) |
株数 (比率) |
大橋 ゆふみ ※ロックアップ 180日間 |
1,282,959株 (16.79%) |
大阪中小企業投資育成(株) ※ロックアップ 180日間 |
872,400株 (11.42%) |
大橋 健一 ※ロックアップ 180日間 |
704,531株 (9.22%) |
(株)日本政策投資銀行 ※ロックアップ 180日間 |
500,000株 (6.54%) |
(株)大垣共立銀行 ※ロックアップ 180日間 |
349,000株 (4.57%) |
(株)三菱UFJ銀行 ※ロックアップ 180日間 |
349,000株 (4.57%) |
日本インシュレーション社員持株会 ※ロックアップ 180日間 |
284,154株 (3.72%) |
三菱UFJキャピタル(株) ※ロックアップ 90日間 ※1.5倍解除 |
170,000株 (2.23%) |
共立リース(株) ※ロックアップ 180日間 |
151,000株 (1.98%) |
三菱UFJ信託銀行(株) ※ロックアップ 180日間 |
134,000株 (1.75%) |
日本インシュレーション(5368)のIPO情報
企業名 | 日本インシュレーション 株式会社 |
企業HP | https://www.jic-bestork.co.jp/ |
主幹事証券 | 大和証券 |
幹事証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SBI証券 岩井コスモ証券 |
仮条件決定日 | 2020/03/02(月) |
BB期間 | 2020/03/04(水)から 2020/03/10(火)まで |
公募価格決定日 | 2020/03/11(水) |
上場予定日 | 2020/03/19(木) |
上場市場 | 東証2部 |
公募株数 | 1,050,000株 |
売出株数 | 0株 |
O.A. | 157,500株 |
想定価格 | 920円 |
仮条件 | 920円~940円 |
公募価格 | 940円 |
初値 | 869円(公募価格比-7.6%) |
想定時価総額 | 80.1億円 |
想定吸収金額 | 11.1億円 |
過去の案件と比較
日本インシュレーション(5368)のIPO(新規上場)データは、こちらです。
・市場…東証2部
・時価総額…80.1億円
・吸収金額…11.1億円
※想定価格から算出
下の表は、直近1年間の吸収金額”15億円未満”で”東証2部上場”の案件の一覧です。
過去の案件をみると、パフォーマンスにバラつきがありますね。
※規模は想定価格で算出しています。
企業名 (上場日) |
吸収金額 (時価総額) |
初値 (変動率) |
日本インシュレーション (2020/03/19) |
11.1億円 (80.1億円) |
今回の案件 ※規模は想定価格 |
レオクラン (2019/10/02) |
14.9億円 (59.7億円) |
2,920円 (+8.1%) |
ヤシマキザイ (2019/06/26) |
11.7億円 (36.8億円) |
1,450円 (+13.3%) |
KHC (2019/03/19) |
14.9億円 (33.2億円) |
832円 (-2.1%) |
ダイコー通産 (2019/03/12) |
9.4億円 (39.3億円) |
1,732円 (+12.5%) |
東海ソフト (2019/02/27) |
8.9億円 (28.9億円) |
2,872円 (+91.5%) |
調達資金の使い道
下記の手取概算額8億7,355万円については、第三者割当増資の手取概算額1億3,303万2千円を合わせて、設備投資や借入金の返済に充当する予定です。
内訳は以下の通りです。
岐阜工場の生産管理事務所建設に係る設備投資
…1億7,000万円
国内拠点における設備投資、セキュリティ対策費など
…5億3,450万円
金融機関からの借入金の返済資金
…3億円
従業員の状況
日本インシュレーション(5368)の従業員の状況は以下の通りです(2019年12月末)。
【連結会社の状況】
建築関連
…61名(臨時従業員9名)
プラント関連
…146名(臨時従業員27名)
全社(共通)
…166名(臨時従業員41名)
【日本インシュレーションの状況】
従業員数
…311名(臨時従業員数77名)
平均年齢
…42.0歳
平均勤続年数
…14.9年
平均年間給与
…554万2千円
建築関連
…61名(臨時従業員9名)
プラント関連
…81名(臨時従業員27名)
全社(共通)
…166名(臨時従業員41名)
労働組合は結成されていません。
ただし、労働組合に代わる機関として1967年に発足した「経営審議会」があります。
事業別の売上高
事業別の売上高はこちらです(2019年3月)。
建築関連
…48億5,384万3千円(前年同期比9.2%増)
プラント関連
…69億1,311万円(前年同期比0.4%減)
直近の決算
直近の決算はこちらです(2019年3月末)。
売上高
…117億6,695万3千円(前年同期比3.3%増)
経常利益
…15億1,006万4千円(前年同期比7.1%減)
当期純利益
…9億8,008万4千円(前年同期比32.7%減)
主な役員
大橋 健一(代表取締役会長)
…1974年 日本インシュレーション入社
…1994年 取締役プラント営業本部副本部長
…2001年 取締役営業本部統括部長
…2002年 常務取締役営業本部統括
…2005年 専務取締役営業本部本部長
…2006年 代表取締役社長
…2017年 代表取締役会長(現任)
吉井 智彦(代表取締役社長)
…1979年 日本インシュレーション入社
…1998年 プラント営業本部営業1部長
…2016年 専務取締役
…2017年 代表取締役社長(現任)
元岡 忠昭(常務取締役管理本部長)
…1978年 日本インシュレーション入社
…2000年 プラント営業本部西部統括部長
…2017年 常務取締役管理本部長(現任)
申込ができる証券会社
日本インシュレーション(5368)の主幹事証券は、大和証券です。
幹事証券は、こちらです。
現在募集しているIPO案件
現在募集しているIPO案件はこちらです。
関連資料
日本インシュレーション(5368):『公式HP』
日本インシュレーション(5368):『新株式発行並びに株式売出届出目論見書』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、IPO(新規上場)についての情報を提供しています。