3月13日(金)、Fast Fitness Japanは上場中止を発表しました。
初値予想!Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)
2月12日(水)、Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)のIPO(新規上場)が承認されました。
上場日は3月18日(水)で、東証マザーズの上場となります。
想定時価総額267億円、吸収金額51.1億円の案件です(※想定価格)。
コロナウイルスの話が出ているので、スポーツジム系銘柄は要注意ですね
Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)とは
Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)は、24時間型フィットネスジム“エニタイムフィットネス”を日本で展開している企業です。
“エニタイムフィットネス”は、米国発のフィットネスチェーンです。
Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)は、米エニタイムフィットネスにロイヤリティを支払い、エニタイムフィットネスブランドのジムを運営しています。
下の図の通り、Anytime Fitnessから、エニタイムブランドの日本における独占的使用権が認められています。
エニタイムフィットネスの特徴はこちらです。
ローコストでの運営に特徴がありますね。
“人手不足”の現状にも合った運営方法です。
Fast Fitness Japanの決算はこちらです(2019年3月)。
Fast Fitness Japanの売上高はこちらです(2019年3月)。
直営店舗とフランチャイズ店舗を組み合わせて、事業展開しています。
エニタイムフィットネスは、全国各地に合計639店舗(2019年12月末)を運営しています。
693店舗のうち、FC店574店舗・直営店119店舗となっています。
決算書をみるとFast Fitness Japanは、米国エニタイム社に対してロイヤリティを2億9,201万7千円支払っています(2019年3月末)。
ロイヤリティ率は、公表されていません。
売上高が80.2億円、経常利益が16.7億円、当期純利益9.4億円なので、そんなにロイヤリティはそこまで高くないような気がします。
株主をチェック
株主構成はこちらです。
筆頭株主は、株式会社オークとなっています。
株主名 (備考) |
株数 (比率) |
株式会社 オーク ※ロックアップ 90日間 |
4,877,500株 (47.43%) |
大熊 章 ※ロックアップ 90日間 |
1,647,500株 (16.02%) |
RM japan ※ロックアップ 90日間 |
925,000株 (9.0%) |
土屋 敦之 ※ロックアップ 90日間 |
550,000株 (5.35%) |
大熊 章太 ※ロックアップ 90日間 |
450,000株 (4.38%) |
大熊 絢子 ※ロックアップ 90日間 |
450,000株 (4.38%) |
加藤 薫 ※ロックアップ 90日間 |
350,000株 (3.40%) |
高嶋 淳 ※ロックアップ 90日間 |
350,000株 (3.40%) |
稲垣 稔 ※ロックアップ 90日間 |
250,000株 (2.43%) |
森 保平 ※ロックアップ 90日間 |
166,500株 (1.62%) |
Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)のIPO情報
企業名 | 株式会社 Fast Fitness Japan |
企業HP | https://fastfitnessjapan.jp/ |
主幹事証券 | 野村證券 |
幹事証券 | SMBC日興証券 SBI証券 むさし証券 マネックス証券 岡三証券 |
仮条件決定日 | 2020/02/27(木) |
BB期間 | 2020/03/02(月)から 2020/03/06(金)まで |
公募価格決定日 | 2020/03/09(月) |
上場予定日 | 2020/03/18(水) |
上場市場 | 東証マザーズ |
公募株数 | 1,600,000株 |
売出株数 | 200,000株 |
O.A. | 270,000株 |
想定価格 | 2,470円 |
仮条件 | 2,560円~2,960円 |
公募価格 | 2,960円 |
初値 | 上場中止 |
想定時価総額 | 267億円 |
想定吸収金額 | 51.1億円 |
過去の案件と比較
Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)のIPO(新規上場)データは、こちらです。
・市場…東証マザーズ
・時価総額…267億円
・吸収金額…51.1億円
※想定価格から算出
下の表は、直近1年間の吸収金額”50億円以上100億円未満”で”東証マザーズ上場”の案件の一覧です。
過去の案件をみると、内容によってパフォーマンスにバラつきがありますね。
※規模は想定価格で算出しています。
企業名 (上場日) |
吸収金額 (時価総額) |
初値 (変動率) |
Fast Fitness Japan (2020/03/18) |
51.1億円 (267億円) |
今回の案件 ※規模は想定価格 |
ランサーズ (2019/12/16) |
75.9億円 (145億円) |
842円 (+15.3%) |
HPCシステムズ (2019/09/26) |
61.7億円 (78.9億円) |
1,870円 (-6.0%) |
ギフティ (2019/09/20) |
63.1億円 (310億円) |
1,880円 (+25.3%) |
ブシロード (2019/07/29) |
80.4億円 (288億円) |
2,204円 (+16.6%) |
新日本製薬 (2019/06/27) |
82.3億円 (306億円) |
1,664円 (+13.2%) |
調達資金の使い道
下記の手取概算額36億12百万円については、第三者割当増資の手取概算額6億13百万円を合わせて、AFJ Projectに対する投融資資金に充当する予定です。
内訳は以下の通りです。
直営店の出店にかかる設備資金
…2億40百万円(2020年3月期)
…39億20百万円(2021年3月期)
従業員の状況
Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)の従業員の状況は以下の通りです。
【連結会社の状況】
フィットネスクラブ運営事業
…164名(臨時従業員379名)
【Fast Fitness Japanの状況】
従業員数
…164名(臨時従業員1名)
平均年齢
…31.9歳
平均勤続年数
…2.0年
平均年間給与
…474万9,323円
労働組合は結成されていません。
事業別の売上高
事業別の売上高はこちらです(2019年3月)。
FC売上
…30億2,743万7千円(前年同期比56.5%増)
店舗売上
…43億9,638万5千円(前年同期比50.2%増)
その他営業の収入
…6億57万7千円(前年同期比76.0%増)
直近の決算
直近の決算はこちらです(2019年3月末)。
売上高
…80億2,439万9千円(前年同期比54.2%増)
営業利益
…16億7,058万7千円(前年同期比153.3%増)
経常利益
…16億6,650万8千円(前年同期比162.2%増)
当期純利益
…9億4,409万9千円(前年同期比198.1%増)
主な役員
大熊 章(取締役会長)
…1955年 大熊製作所入社
…1986年 大熊製作所代表取締役(現任)
…2010年 Fast Fitness Japan取締役
…2014年 SAYA PTE Ltd, 代表取締役(現任)
…2015年 オーク代表取締役(現任)
…2018年 Fast Fitness Japan取締役会長(現任)
…2018年 AFJ Project取締役会長(現任)
森 保平(代表取締役副会長)
…1979年 東京真珠入社
…1995年 東京真珠常務取締役
…2000年 MONIFA取締役(現任)
…2013年 サリバテック取締役(現任)
…2017年 Fast Fitness Japan取締役
…2019年 Fast Fitness Japan代表取締役副会長(現任)
…2019年 AFJ Project代表取締役副会長(現任)
土屋 敦之(代表取締役社長)
…1991年 野村不動産入社
…2010年 野村不動産取締役
…2010年 AFJ Project取締役
…2012年 Fast Fitness Japan代表取締役副社長
…2017年 Fast Fitness Japan代表取締役社長 営業本部長
…2017年 AFJ Project代表取締役社長 営業本部長
…2018年 Fast Fitness Japan代表取締役社長(現任)
…2018年 AFJ Project代表取締役社長(現任)
申込ができる証券会社
Fast Fitness Japan(ファストフィットネスジャパン)(7092)の主幹事証券は、野村證券です。
幹事証券は、こちらです。
他にも、むさし証券から申し込むことができます。
現在募集しているIPO案件
現在募集しているIPO案件はこちらです。
関連資料
Fast Fitness Japan(7092):『公式HP』
Fast Fitness Japan(7092):『新株式発行並びに株式売出届出目論見書』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、IPO(新規上場)についての情報を提供しています。