初値予想!ドラフト(5070)
2月12日(水)、ドラフト(5070)のIPO(新規上場)が承認されました。
上場日は3月17日(火)で、東証マザーズの上場となります。
想定時価総額67.9億円、吸収金額20.6億円の案件です(※想定価格)。
ドラフト(5070)とは
ドラフト(5070)は、インテリアや建築設計などのデザイン設計を提供している企業です。
空間開発の企画・設計から施工までを業務としています。
ドラフトの特徴はこちらです。
オフィスデザイン
…見た目の視覚効果だけでなく、様々な課題を解決する仕掛けを取り入れている
商空間デザイン
…企業ブランドに合わせてデザインし、空間を訪れる価値を創造
都市開発・環境設計
…デザインだけでなく、社会の課題に対するソリューションを提供
ドラフトでは、従業員の約6割がデザイン部門に所属しています。
デザインを中心に位置付け、事業の最上流からデザイン思考でサービスを構築しています。
ドラフトは、クライアントと完成イメージを共有するために3Dイメージを使っています。
2013年11月、ドラフトはフィリピンに3D制作をおこなう子会社を設立しました。
3Dイメージを活用することで、実際に出来上がった空間とのズレを少なくしています。
ドラフトの販売実績はこちらです(2019年3月期)。
売上高の67.6%は、オフィス向けです。
主な顧客は、サンフロンティア不動産です(2019年3月期)。
サンフロンティア不動産は、中小のオフィスビルに特化して、不動産の再生・活用をおこなっている企業です。
株主をチェック
株主構成はこちらです。
筆頭株主は、代表取締役をつとめる山下 泰樹氏となっています。
株主名 (備考) |
株数 (比率) |
山下 泰樹 ※ロックアップ 180日間 |
2,750,000株 (69.90%) |
TDA 株式会社 ※ロックアップ 180日間 |
1,000,000株 (25.42%) |
長谷川 幸司 ※ロックアップ 180日間 |
19,000株 (0.48%) |
荒浪 昌彦 ※ロックアップ 180日間 |
15,000株 (0.38%) |
黒田 直子 ※ロックアップ 180日間 |
14,000株 (0.36%) |
那須 俊貴 ※継続保有 |
9,000株 (0.23%) |
平野 紗枝子 ※継続保有 |
7,500株 (0.19%) |
松永 航 ※継続保有 |
7,500株 (0.19%) |
吉岡 隆之 ※継続保有 |
7,000株 (0.18%) |
深澤 信行 ※継続保有 |
6,000株 (0.15%) |
ドラフト(5070)のIPO情報
企業名 | 株式会社 ドラフト |
企業HP | https://draft.co.jp/ |
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
幹事証券 | みずほ証券 SBI証券 野村證券 極東証券 いちよし証券 |
仮条件決定日 | 2020/02/28(金) |
BB期間 | 2020/03/02(月)から 2020/03/06(金)まで |
公募価格決定日 | 2020/03/09(月) |
上場予定日 | 2020/03/17(火) |
上場市場 | 東証マザーズ |
公募株数 | 720,000株 |
売出株数 | 460,000株 |
O.A. | 177,000株 |
想定価格 | 1,520円 |
仮条件 | 1,520円~1,580円 |
公募価格 | 1,580円 |
初値 | 3月17日(火)に上場予定 |
想定時価総額 | 67.9億円 |
想定吸収金額 | 20.6億円 |
過去の案件と比較
ドラフト(5070)のIPO(新規上場)データは、こちらです。
・市場…東証マザーズ
・時価総額…67.9億円
・吸収金額…20.6億円
※想定価格から算出
下の表は、直近1年間の吸収金額”20億円以上40億円未満”で”東証マザーズ上場”の案件の一覧です。
過去の案件をみると、どれもプラスリターンとなっています。
※規模は想定価格で算出しています。
企業名 (上場日) |
吸収金額 (時価総額) |
初値 (変動率) |
ドラフト (2020/03/17) |
20.6億円 (67.9億円) |
今回の案件 ※規模は想定価格 |
トゥエンティーフォーセブン (2019/11/21) |
37.3億円 (147億円) |
3,800円 (+11.1%) |
ミンカブ・ジ・インフォノイド (2019/03/19) |
30.2億円 (120億円) |
1,400円 (+33.3%) |
コプロ・ホールディングス (2019/03/19) |
33.6億円 (104億円) |
2,395円 (+14.6%) |
スマレジ (2019/02/28) |
24.1億円 (124億円) |
3,225円 (+135.4%) |
フロンティアインターナショナル (2019/02/28) |
20.2億円 (99.6億円) |
2,715円 (+12.7%) |
調達資金の使い道
下記の手取概算額9億9,484万8千円については、第三者割当増資の手取概算額2億4,665万円を合わせて、広告費や人件費などに充当する予定です。
内訳は以下の通りです。
プロジェクトマネジメント担当者などの中途採用費用
…3億1,100万円
ブランド価値を高める広告戦略のための広告宣伝費用
…5億1,800万円
サテライトオフィスを新設する資金
…250万円
本社の移転費用
…3億8,700万円
従業員の状況
ドラフト(5070)の従業員の状況は以下の通りです。
【連結会社の状況】
従業員数
…137名
【ドラフトの状況】
従業員数
…111名
平均年齢
…30.5歳
平均勤続年数
…3.3年
平均年間給与
…529万円
労働組合は結成されていません。
事業別の売上高
事業別の売上高はこちらです(2019年3月)。
オフィス
…31億7,495万2千円(前年同期比2.9%増)
商業施設
…4億7,170万2千円(前年同期比26.4%減)
都市開発・環境設計・その他
…10億5,003万4千円(前年同期比71.0%増)
主な販売先
主な販売先はこちらです(2019年3月)。
サンフロンティア不動産 株式会社
…7億1,159万円(割合…15.2%)
その他
…39億2,509万9千円(割合…84.8%)
直近の決算
直近の決算はこちらです(2019年3月末)。
売上高
…46億9,668万9千円(前年同期比8.2%増)
営業利益
…3億8,095万3千円(前年同期比49.3%増)
経常利益
…3億6,575万4千円(前年同期比48.1%増)
当期純利益
…2億6,069万2千円(前年同期比50.7%増)
主な役員
山下 泰樹(代表取締役)
…2000年 メディア22世紀入社
…2006年 ワークスタジオ入社
…2008年 ドラフト設立 代表取締役社長就任(現任)
…2013年 D-RAWRITE INC. 代表取締役就任(現任)
長谷川 幸司(常務取締役)
…1971年 大日本印刷入社
…1981年 チタカ・インターナショナル・フーズ入社
…1982年 ジャスコ(現 イオン)入社
…1993年 タカキュー入社
…2004年 タカキュー取締役就任
…2013年 ドラフト取締役就任
…2018年 ドラフト常務取締役就任(現任)
荒浪 昌彦(取締役)
…1992年 博報堂入社
…2018年 ドラフト入社 執行役員兼経営企画部GM
…2018年 ドラフト取締役就任(現任)
申込ができる証券会社
ドラフト(5070)の主幹事証券は、SMBC日興証券です。
幹事証券は、こちらです。
他にも、極東証券やいちよし証券から申し込むことができます。
現在募集しているIPO案件
現在募集しているIPO案件はこちらです。
関連資料
ドラフト(5070):『公式HP』
ドラフト(5070):『新株式発行並びに株式売出届出目論見書』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、IPO(新規上場)についての情報を提供しています。