初値予想!セルソース(4880)
9月19日(木)、セルソース(4880)のIPO(新規上場)が承認されました。
上場日は10月28日(金)で、東証マザーズの上場となります。
想定時価総額42.8億円、吸収金額12.3億円の案件です(※想定価格)。
バイオ系のIPOではないので、大きなプラスリターンを予想しています。
想定価格2,230円、仮条件2,180円~2,280円に対して、公募価格2,280円で決定しました。
初値の予想
3,450円~4,530円
利益の予想
+117,000円~+225,000円
(10月16日予想)
初値の結果
6,020円(公募価格比+164.0%)
セルソース(4880)の基本情報
企業名 | セルソース 株式会社 |
企業HP | https://www.cellsource.co.jp/ |
主幹事証券 | みずほ証券 |
幹事証券 | 野村證券 SMBC日興証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SBI証券 |
仮条件決定日 | 2019/10/04(金) |
BB期間 | 2019/10/08(火)から 2019/10/15(火)まで |
公募価格決定日 | 2019/10/16(水) |
上場予定日 | 2019/10/28(月) |
上場市場 | 東証マザーズ |
公募株数 | 480,000株 |
売出株数 | 0株 |
O.A. | 72,000株 |
想定価格 | 2,230円 |
仮条件 | 2,180円~2,280円 |
公募価格 | 2,280円 |
初値 | 6,020円(公募価格比+164.0%) |
想定時価総額 | 42.8億円 |
想定吸収金額 | 12.3億円 |
主な株主構成
株主名 (備考) |
株数 (比率) |
山川 雅之 ※ロックアップ 180日間 |
964,800株 (60.97%) |
裙本 理人 ※ロックアップ 180日間 |
304,000株 (19.21%) |
シリアルインキュベート 株式会社 ※ロックアップ 180日間 |
211,200株 (13.35%) |
金島 秀人 ※継続保有 |
20,000株 (1.26%) |
花木 博彦 ※継続保有 |
8,000株 (0.51%) |
雨宮 猛 ※継続保有 |
8,000株 (0.51%) |
野崎 正郎 ※継続保有 |
4,400株 (0.28%) |
株式会社 GTM総研 ※継続保有 |
4,000株 (0.25%) |
中村 憲正 ※継続保有 |
4,000株 (0.25%) |
早川 宗一郎 ※継続保有 |
3,200株 (0.20%) |
割当株数
みずほ証券
…427,200株(89.0%)
野村證券
…21,600株(4.5%)
SMBC日興証券
…14,400株(3.0%)
三菱UFJモルガンスタンレー証券
…9,600株(2.0%)
SBI証券
…7,200株(1.5%)
セルソース(4880)とは
セルソース(4880)は、再生医療を提供する医療機関に医療サービスを提供したり、化粧品や美顔器などを開発・販売している企業です。
薬をつくったりする、いわゆるバイオ企業ではありません。
再生医療事業
…“再生医療”を提供する医療機関へ組織や細胞の加工受託サービスを提供
コンシューマー事業
…再生医療の研究にもとづき開発した化粧品などを提供
再生医療センター
…細胞などの加工や培養をおこなっている
セルソースは2015年11月に創設され、2019年10月期で創設第4期になります。
設立以降のあゆみは、以下の通りです。
セルソースの主力事業は、再生医療関連事業です。
再生医療関連事業では、組織・細胞の加工受託サービスを手掛けており、様々な医療機関に提供をしています。
セルソースは、再生医療センターを運営しています。
再生医療センターは特定細胞加工物の製造許可を受けた専門施設で、細胞などの加工・培養をおこなっています。
セルソースが扱う加工受託サービスの主な疾患領域は、変形性膝関節症です。
国内外での臨床データの発表や治療方法の認知度の高まりなどを背景にして、受託件数などが増加しています。
セルソースは、再生医療センターでの研究に基づき開発された化粧品ブランド“シグナリフト”を提供しています。
エクストラエンリッチ
…再生医療の研究をもとにつくったエイジングケア美容液
エンリッチクリーム
…再生医療の研究をもとにつくったエイジングケアクリーム
ジェリーウォッシュ
…新感覚の洗顔料
再生医療の市場規模は、周辺産業を含め大きく成長していく見通しです。
世界
…3,400億円(2012年)→53兆円(2050年)
日本
…260億円(2012年)→3.8兆円(2050年)
事業別の業績をみると、”再生医療関連事業”も”コンシューマー事業”もキチンと利益を計上しています。
再生医療関連事業の利益率は、高いですね。
事業
事業別の売上高はこちらです(2018年10月末)。
再生医療関連事業
…7億7,599万9千円(前年同期比108.1%増)
コンシューマー事業
…4億3,673万1千円(前年同期比198.9%増)
主な販売先
主な販売先はこちらです(2018年10月末)。
東京ひざ関節症クリニック
…1億7,185万8千円(割合 14.2%)
メトラス 株式会社
…1億1,532万円(割合 9.5%)
ザ・クリニック東京
…9,861万6千円(割合 8.1%)
ザ・クリニック名古屋
…2,717万6千円(割合 2.2%)
過去の案件と比較
セルソース(4880)のIPO(新規上場)データは、こちらです。
・市場…東証マザーズ
・時価総額…42.8億円
・吸収金額…12.3億円
※想定価格から算出
下の表は、直近1年間の吸収金額”10億円以上13億円未満“で東証マザーズ上場の案件の一覧です。
過去の案件をみると、いずれも大きく初値は上昇していますね。
企業名 (上場日) |
吸収金額 (時価総額) |
初値 (変動率) |
セルソース (2019/10/28) |
12.3億円 (42.8億円) |
今回の案件 ※規模は想定価格 |
ヴィッツ (2019/04/08) |
10.3億円 (40.8億円) |
6,100円 (+130.2%) |
リックソフト (2019/02/26) |
11.3億円 (79.2億円) |
9,050円 (+126.3%) |
ベルトラ (2018/12/25) |
12.9億円 (101.0億円) |
514円 (+33.9%) |
ピアラ (2018/12/11) |
10.6億円 (76.9億円) |
5,030円 (+97.3%) |
アイリックコーポレーション (2018/09/25) |
11.6億円 (57.4億円) |
2,226円 (+25.8%) |
調達資金の使い道
下記の手取概算額9億7,476万8千円については、第三者割当増資の手取概算額1億4,771万5千円を合わせて、設備投資などに充当する予定です。
内訳は以下の通りです。
再生医療関連事業における設備投資資金
…1億6,000万円
新設する加工施設の賃貸に伴う敷金
…3,000万円
本社事務所の内装・機能拡充費用
…4,500万円
業務・管理機能効率化等のためのソフトウェア拡充費用
…1億7,000万円
人材拡充に伴う採用費及び人員増に伴う人件費
…6億2,048万3千円
再生医療関連事業の学会運営費用
…4,200万円
再生医療関連事業の加工受託サービスに関する研究開発費
…5,500万円
従業員の状況
セルソース(4880)単体の従業員の状況は以下の通りです。
従業員数
…56名
平均年齢
…35.3歳
平均勤続年数
…1.3年
平均年間給与
…525万6千円
直近の決算
直近の決算はこちらです(2018年10月末)。
売上高
…1212730千円(前年同期比133.6%増)
営業利益
…295092千円(前年同期比85.4%増)
当期純利益
…193400千円(前年同期比73.6%増)
役員の状況
株主の構成
申込ができる証券会社
セルソース(4880)の主幹事証券は、みずほ証券です。
幹事証券は、こちらです。
現在募集しているIPO案件
現在募集しているIPO案件はこちらです。
関連資料
セルソース(4880):『公式HP』
セルソース(4880):『新株式発行並びに株式売出届出目論見書』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、IPO(新規上場)についての情報を提供しています。